エキスポ概要


日系最大級のエキスポ開催
アニメ、マンガ、ゲーム等のコンテンツ、ロボット、環境関連などのテクノロジー、クルマ、ファッション、食、伝統文化などを一堂に集めた日本文化の博覧会“Japan Expo Los Angeles”を カリフォルニア州ロサンゼルスにて開催します。会場ではジャパニーズポップス(J-Pop)に象徴される音楽アーティストの コンサートも開催予定し、同博覧会に華を添えます。2013年「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて以来、 ますます需要が高まる「日本の食」。農畜産物、水産物、酒、飲料、加工食品など「日本の食」や、 日本ならではのユニークな商品を当エキスポを通じて、アメリカでのテストマーケティングやPR活動の一環として活用いただけます。
アニメ、マンガ、ゲーム等のコンテンツ、ロボット、環境関連などのテクノロジー、クルマ、ファッション、食、伝統文化などを一堂に集めた日本文化の博覧会“Japan Expo Los Angeles”を カリフォルニア州ロサンゼルスにて開催します。会場ではジャパニーズポップス(J-Pop)に象徴される音楽アーティストの コンサートも開催予定し、同博覧会に華を添えます。2013年「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて以来、 ますます需要が高まる「日本の食」。農畜産物、水産物、酒、飲料、加工食品など「日本の食」や、 日本ならではのユニークな商品を当エキスポを通じて、アメリカでのテストマーケティングやPR活動の一環として活用いただけます。


世界中からも日本を求めて集まる街、L.A.ダウンタウンの「リトル東京」がステージに!
会場は、2020年秋に開館した多目的スポーツ複合施設のTerasaki武道館、Weller Court、Little Tokyo Plaza、Miyako Hotel他を会場とし、コロナ感染により屋内開催が難しい場合には、Temple ストリートに面する駐車場が展示会場となる予定です。今までのエキスポから一新した、今後はアメリカ全土での最大級の出展数と来客数を目指します。


なぜロサンゼルス?
ロサンゼルスが位置する米国カリフォルニア州は、人口約3,800万人、年間の州内総生産は約2兆ドルで、それぞれ全米第一位を誇ります。国別GDPの比較に当てはめるとカナダに匹敵する世界9位相当の経済規模です。 カリフォルニア州には全米州で最も多い約43万人の日本人・日系人が住んでいますが、特にロサンゼルス周辺には数多くの日本人・日系人のみならず、中国・韓国系のアジア系住民、ヒスパニック系住民の比率が高く、日本食をはじめとした、日本の商品や文化、サービスなどの潜在需要も大きく、ハイエンドからボリュームゾーンまで世界でも類を見ない魅力の有る市場であると言えます。多くの日系企業が、ここロサンゼルスに拠点を置いており、当地で新たなビジネスを開始する事を検討する方々にとっては、これら日系企業のビジネスサポートが得られやすい事は、大きなメリットとなるでしょう。
ロサンゼルスが位置する米国カリフォルニア州は、人口約3,800万人、年間の州内総生産は約2兆ドルで、それぞれ全米第一位を誇ります。国別GDPの比較に当てはめるとカナダに匹敵する世界9位相当の経済規模です。 カリフォルニア州には全米州で最も多い約43万人の日本人・日系人が住んでいますが、特にロサンゼルス周辺には数多くの日本人・日系人のみならず、中国・韓国系のアジア系住民、ヒスパニック系住民の比率が高く、日本食をはじめとした、日本の商品や文化、サービスなどの潜在需要も大きく、ハイエンドからボリュームゾーンまで世界でも類を見ない魅力の有る市場であると言えます。多くの日系企業が、ここロサンゼルスに拠点を置いており、当地で新たなビジネスを開始する事を検討する方々にとっては、これら日系企業のビジネスサポートが得られやすい事は、大きなメリットとなるでしょう。
